臼杵石仏とハスの花、そしてエイトドーナッツ

は大分は”仏の里”と呼ばれるくらい仏さんと縁のある地である。何を隠そう私は、中学のバレーボール部で”鬼の大松、仏の松本”と自ら呼んでいたくらい、私自身も仏さんとは縁が深い?と勝手に思っている。

 ※注:1964年東京オリンピックで金メダルをとった女子バレー部の監督大松博文は、その

  厳しさから”鬼の大松”と呼ばれていた。対して、ゆるゆるの私は”仏の松本”とあいなったわけだ。

 

さて、数ある石仏で特に有名なのが「臼杵の石仏」である。なんでも国宝にも指定だれているとのことで、その石仏の近くにハスの花が美しいという話を聞いて、妻と久方ぶりに出かけけることになった。

 

自宅から車で一時間弱で到着した。夏休み前の金曜日ということもあってさほど混んでいなかったが、さすが国宝である。遠く四国は愛媛ナンバーのバスも見かけた。ちなみに四国と言えども、愛媛は海を挟んで大分の隣県である。フェリーで行けば意外と近かそうだ。

 

石仏の前に、田んぼの脇にあるハスの花を見に行った。5反(約5000㎡)ほどの田んぼを池にして植えたらしい。仏様にハスの花は付き物である。子供のころのお盆の時に、仏壇の脇に飾ってあったハスの照明を思い出した。原色のピンクで見応えがあった。

 

ちなみに、ハスは早朝より咲き始め、昼前には閉じてしまうそうな。また開花特にはポン、ポンと音がするらしい。したがってお昼過ぎに行っても閉じて見られないようだ。

 

そして、肝心の石仏であるが、なんといってもメインは国宝に指定されている「古園石仏」である。唇が赤く、妙にかわいげがあるような感じがした。

 

面白かったのが「山王山石仏」である。フツーの仏さんに対して顔が凛々しくないのだ。鼻もしゃげており、なんだか子供の顔のようでもある。まあ、はっきり言って不細工なのだ。ボランティアガイドによれば、素朴で、親しみやすい、とか言われていた。ものはいいようである。ただ、ある有名な画伯が絶賛した石仏とか。他に、しっかり色ののった石仏もあり、けっこう見応えのある石仏群であった。

 

帰りに地元の土産物屋で「エイトドーナッツ」を試食したら、これがすこぶる美味なのだ。形は丸い輪っかではなく、数字の「8」の形をしたのが4個入って¥250である。コストパフォーマンスもいい。自分の土産にと1袋買って帰った。

かわいげのある国宝「古園石仏」
かわいげのある国宝「古園石仏」
ちょっと不細工な「山王山石仏」
ちょっと不細工な「山王山石仏」

「地蔵十王像」だが、数えてみると11体あるような?
「地蔵十王像」だが、数えてみると11体あるような?
美味「エイトドーナッツ」
美味「エイトドーナッツ」

ハスの花畑(中央上段が「古園石仏」のある建物)
ハスの花畑(中央上段が「古園石仏」のある建物)

問合せ

☎:090-6709-0484

☎:0974-27-2054

紅型(ビンガタ)タペストリ

2021年鶴亀

アクセスカウンター
カラコン 通販ダイエットサプリピアス通販モテコン