台風18号は激しい雨を降らせた。今朝(9/17)からずーっと、昼を過ぎてもずーっと大雨である。私の家の高台から見下ろすと緒方川が見える。その緒方川が増水し、さらに増水し、そして次第に低地の田んぼが潅水していった。4時過ぎ、少し小降りになったので緒方川の近くまで行ってみた。川の水かさは、あの5年前の7月に経験した九州北部水害を超えているようだ。幸い川向こうの人家(清川町の集落)のぎりぎりのところのようだった。風ははそんなに強く吹くことはなかったが、私の田んぼの稲が一部倒伏してしまった。
国道にかかる共栄橋から(左手が野尻集落)
人家のぎりぎりまで(川向こうの清川町の集落)
低地にある田んぼは潅水した
一部倒伏した私の田んぼの稲(モチ米)